結婚式にゲストとして参加する場合、女性はドレスや靴、ヘアメイクにご祝儀など出費がかさみます。また午前中の式の場合は、朝早くからヘアメイクをおこなってくれる美容院を探さなければなりません。

特にロングヘアの人は自分でアップスタイルを作るのが難しいので、結婚式のヘアスタイルとして髪をおろしたままでもいいのか気になるところではないでしょうか。

実はこれはNGです。結婚式はフォーマルな場なので基本的にはアップスタイルできちんと髪形を整えて参列するのがマナーです。

そこで、以下ではロングヘアでもアップやハーフアップをセルフでできる簡単な方法を紹介していきます。万が一「結婚式の朝に寝坊した!」なんてことが起こった場合も、自分で手早くヘアアレンジできる方法を知っていれば焦らずに済みます。

ここで紹介するセルフアレンジはピン不要、ヘアゴムだけで作れるアレンジも多数紹介していきます。本当に簡単で5分以内でできるアレンジもあるので、日常使いから結婚式のお呼ばれヘアまでぜひ活用してみてください。

結婚式のロングヘアはそのままでもOK?おろすのはNG?

そもそも結婚式に参列する際の髪形にマナーはあるのでしょうか? ロングヘアをおろすだけの髪形ではいけないのでしょうか?

ロングヘアで普段は髪の毛をおろしている人もいるので、結婚式でわざわざアップヘアにするのは面倒くさいと思う人もいるかもしれません。しかし、結婚式にゲストとして参加する場合、長い髪の毛をアップにせずそのままにしていくのはNGです。

結婚式は親族や会社関係者なども集まるフォーマルな場であり、招待されていく側もドレスアップして行くのがマナーだからです。そのため、ロングヘアをおろすだけの髪形だとだらしなくみえてしまったり、品がなくみえてしまったりします。

では、 コテなどで巻いたダウンスタイルのヘアアレンジはどうでしょうか?残念ながら、こちらも避けた方が無難です。どんなにきれいに巻いてもドレスに髪の毛がかかっている状態は、スッキリした見た目の印象からは程遠いからです。

ロングヘアを活かして可愛い印象に仕上げたいときは、ハーフアップにして顔周りだけでもスッキリとした印象に仕上げるとよいでしょう。

超簡単&シンプルアレンジ

それでは、実際に自分で超簡単にできるロングヘアのアレンジ方法を紹介していきます。これから紹介するアレンジはすべて10分以内にセルフで出来て、編み込みなど難しい技術のいらない方法です。

また、セルフでロングヘアを扱うときにアレンジスティックがあると便利です。アレンジスティックは、結んだ髪の毛の毛束の中心に差し込んで、毛先を輪に通して引っ張ることで簡単にくるりんぱができるアイテムです。以下は私が実際に購入したアレンジスティックです。

アレンジスティックは、ドラッグストアでヘアゴムなどが売られているコーナーや100均でも購入することができます。

それでは、ロングヘアを簡単にセルフでヘアセットしていく方法を紹介していきます。ポニーテールやハーフアップの簡単アレンジも紹介していくので結婚式のほか、ちょっとしたお出かけやパーティーでも活用してみてください。

クロスポニー

最初に紹介するのは、大人のクロスポニーです。ピンを使わずヘアゴムだけでできるので、不器用な人や型崩れが心配な人にもおすすめです。以下は、完成したクロスポニーの画像です。普通のポニーテールと違って大人っぽく華やかに仕上がっています。

クロスポニーの作り方を説明していきます。まず髪の毛をハーフアップにし、えりあしの髪の毛を左右に分けます。以下が髪の毛をハーフアップにした様子です。

次にハーフアップしたヘアゴムの右側にアレンジスティックを差し込みます。左側のえりあしの毛束を持ち、 アレンジスティックの輪に通したら、アレンジスティックを下へ引っ張ります。

アレンジスティックがない場合は、ヘアゴムの右側に指を入れて開き、その中に左の襟足(えりあし)の毛束を通します。以下の画像は、アレンジスティックを挿して毛束を通したところです。

次に反対側にアレンジスティックを挿して同様に左側の毛束を通し、アレンジスティックを下に引き抜きます。 アレンジスティックがない場合は、同様にヘアゴムの左側に指を入れて開き、その中に右の襟足(えりあし)の毛束を通します。 以下は、左側の毛束をアレンジスティックに通している様子です。

最後に、毛束をすべてまとめて一本のゴム紐で縛ります。以下は、完成した髪形です。 髪の毛がクロスしているように見える大人のポニーテールの完成です。

トップやサイドの髪の毛を少しずつ引っ張りだして柔らかい印象に仕上げましょう。クロスポニーは、フェイスラインがすっきりし、野暮ったくならずに大人可愛い印象が作れます。 結婚式のパンツドレススタイルをかっこよく着こなしたい人にもおすすめのヘアアレンジです。

クラシカルなシニヨン

次に紹介するのは、簡単なのにすっきりまとまるクラシカルなシニオンヘアです。丸まった髪の毛のフォルムが美しく上品に見えます。以下が、実際に完成したシニオンヘアです。

まずは、髪の毛を束ねて下の方でくるりんぱします。

くるりんぱした髪の下の方をヘアゴムで結びます。以下の画像は、髪の毛の下の方を結んだ様子です。

そのまま毛先を上に持ち上げ、内側にまるめるようにしてピンで留めます。左右からピンを差し込むと留めやすいです。トップや左右の髪の毛の表面を少しずつ引き出してルーズにして、バレッタなどの飾りをつければ完成です。

クラシカルで品のあるシンプルシニオンは、ホテルや厳かな雰囲気の教会などにもぴったりです。 特に、後頭部とシニオン部分にしっかりとボリュームをもたせると美しい仕上がりになります。

編み込み不要、ゴムだけで作る簡単ヘアアレンジ

ここまでシンプルなアレンジを紹介してきましたが、結婚式でもう少し手の込んだアレンジをしたい人向けに超簡単にできるセルフヘアアレンジを紹介していきます。

逆くるりんぱにより、もこもこアレンジ

逆くるりんぱといって、 くるりんぱの逆で毛束を下から上に通す方法があります。これを使ったアレンジが以下の画像のもこもこアレンジです。簡単なのに、くるりんぱよりも華やかで凝った髪形にみえます。

まずは、トップの毛束を少し取り、結びます。真ん中を開き、結んだ毛束を下から上に向かって通します。アレンジスティックを使う場合は、スティックを以下の画像のように差し込み、毛束を輪に通して引き抜きます。

逆くるりんぱしたら周囲の髪を少しずつ取り、ひとつに結んだら同じように逆くるりんぱをします。以下は、実際に逆くるりんぱをして周囲の髪と一緒に結んだ様子です。

この逆くるりんぱを髪の毛の量によって3、4回繰り返していきます。以下は逆くるりんぱを2回おこなった後の画像です。

少しずつ毛束を足しながら逆くるりんぱを続け、下まで来たら完成です。もこもこと立体的なニュアンスのヘアアレンジができます。以下は、完成した逆くるりんぱスタイルです。

今回は髪の毛全体で逆くるりんぱをしましたが、一部だけを取って逆くるりんぱをするとダウンスタイルの簡単な編み込みのようにすることもできます。「難しいヘアアレンジはできないけれど、くるりんぱは飽きた」という人は逆くるりんぱで変化をつけてみてください。

くるりんぱだけで作る編み込み風アレンジ

次は「編み込みが苦手」「とにかく不器用」という人でも簡単に作れる編み込み風アレンジを紹介します。ヘアゴムだけでできるのでヘアピンが苦手な人にもおすすめです。以下は完成した連続くるりんぱで作ったヘアスタイルです。

まずトップ周辺の毛束を取り、くるりんぱをします。次に、耳の上のあたりの毛束を取り、もう一度くるりんぱをします。以下が実際に2回くるりんぱをした後の様子です。

このようにくるりんぱを下まで繰り返していきます。くるりんぱが終わったら、髪の毛の表面の毛を少しずつつまむようにして引き出していきます。全体的に少しルーズに髪の毛を引き出したら完成です。以下は、実際に完成したくるりんぱスタイルです。

くるりんぱを繰り返しただけでも髪の毛の引き出し方でおしゃれにみえます。 パールやリボンなどのヘアアクセをプラスしてアクセントをつけるとより一層華やかにみえます。

自分でできるお呼ばれアップスタイル

美容院でセットしたような仕上がりに近づけたい人向けに、くるりんぱと三つ編みを使った髪形を紹介していきます。 「ロングヘアのアップスタイルは自分で出来ない」と諦めていた人も、とても簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。

美容院でセットしたようなアップスタイル

最初に紹介するアレンジは、くるりんぱ2回と三つ編み2本で作るアップスタイルです。以下が完成したスタイルの画像です。手の込んだアレンジのようにみえるアップスタイルに仕上がっています。

作り方は最初に、ハーフアップくらいまでの髪の毛を2回くるりんぱします。以下の画像は2回くるりんぱした様子です。

残った下の髪の毛を両サイドに分け、三つ編みにします。以下は三つ編みが終わったあとの画像です。

2本の三つ編みができたら三つ編み同士を一回結びます。以下の画像は結んでいる様子です。

三つ編みを結んだら、毛先は内側に折り曲げるようにして耳の後ろあたりで留めます。両サイドをしっかりとピンで固定したら完成です。以下の画像は、内側に折りこんだ三つ編みをピンで固定しているところです。

完成すると下記の画像のようになります。簡単ですがきちんと感のある、華やかなアレンジが完成しました。

三つ編みした髪の毛は重さがあるので、できればUピンなどでしっかりと固定してスプレーをしておくと安心です。

簡単で崩れないアップスタイル

同様にアップスタイルですが崩れにくい方法を紹介します。 時間がないときや普段使いにもおすすめです。以下はくるりんぱ2回と三つ編み1本で完成したアップスタイルです。

まずは、くるりんぱを2回します。余った下の髪の毛は1本の三つ編みにします。以下の画像は、三つ編みが終わった状態です。

三つ編みの毛先を2回目のくるりんぱの中に入れてピンで固定します。以下は、三つ編みをピンで固定している様子です。

これだけでくるりんぱと三つ編みを使ったアップスタイルの完成です。三つ編みをくるりんぱの中に入れることで安定感が出て、アップスタイルがキープしやすくなります。

見た目も華やかな簡単ハーフアップ

女性らしい印象を与えるハーフアップは、見た目が華やかですがセルフアレンジしやすい髪形です。前髪なしの場合も顔周りやサイドの髪の毛を少し残してゆるく作ると、おばさんっぽくならずに可愛い印象のハーフアップが作れます。

上品に仕上がる三つ編みミックススタイル

最初のハーフアップは三つ編みをミックスしたスタイルです。定番のハーフアップに三つ編みが加わると清楚で可愛らしい印象に仕上がります。以下の画像が完成した髪形です。

作り方は、まずサイドの髪の毛を少し残してトップ周辺の髪の毛でくるりんぱをします。以下はくるりんぱした後の画像です。

次にサイドの髪の毛をゆるく三つ編みにします。三つ編みが出来たら下の方を持って、少しずつ上に向かって髪の毛の表面を引き出すようにしていきます。片側が出来たら一旦クリップなどで留めておき、もう一方の三つ編みも作っていきます。以下はゆるい三つ編みを作っている画像です。

両サイドの三つ編みができたら中央でヘアゴムを使ってまとめます。まとめた髪はくるりんぱの中に入れます。以下が実際にくるりんぱの中に三つ編みを入れた様子です。

ヘアゴムが見えるのが気になる人はバレッタやリボンで隠してください。 上品なハーフアップの髪形に細目のリボンや華奢なバレッタなどのアクセサリーが映えます。

くるりんぱでもこもこハーフアップ

次はくるりんぱだけで作るハーフアップのアレンジです。もこもこしたトップが編み込みのようでおしゃれにみえますが、とても簡単に作ることができます。以下が完成したくるりんぱハーフアップの画像です。

まずは、サイドの髪の毛を残しトップ周辺の髪をくるりんぱします。以下は、1回目のくるりんぱが終わった様子です。

次にサイドの髪の毛を使い2回目のくるりんぱをします。このときヘアゴムの結び目は少し右にずらしてくるりんぱをします。以下が2回目のくるりんぱをする前の様子です。

最後に3回目のくるりんぱをします。ヘアゴムの結び目を2回目と反対側のサイドに結び、くるりんぱをします。以下は3回目のくるりんぱをする前の様子です。

3回目のくるりんぱができたら完成です。 以下は、ヘアゴムの結び目をバレッタで隠している様子です。

このようにくるりんぱをずらして3回しただけで、今っぽいゆるふわハーフアップが完成しました。こちらもヘアピンを使わず崩れにくい髪形なので、天候が悪い日にもおすすめです。

2段くるりんぱでねじれハーフアップ

最後は「普通のくるりんぱでは物足りない、でも難しいアレンジは無理」という人におすすめのアレンジを紹介します。以下は、完成した2段くるりんぱのハーフアップです。

まずは、普通にハーフアップをしてくるりんぱをします。その後、 くるりんぱした毛束の片側を開いて結んだ毛束を入れるようにもう一度くるりんぱします。

アレンジスティックを使う場合は、 くるりんぱしている髪の片側にアレンジスティックを挿します。輪っかにハーフアップで結んでいる毛束を入れてゆっくりと下へ引き抜きます。以下の画像は、アレンジスティックを使って右側の毛束にスティックを挿している様子です。

くるりんぱした髪の毛の片側をもう一度くるりんぱできたら完成です。とてもシンプルですが、マンネリになりがちなくるりんぱを華やかに仕上げることができます。以下が実際に完成した髪形です。

普通のくるりんぱをひと手間加えるだけで、印象が異なるハーフアップを作ることができました。後頭部の髪の毛を軽く引っ張ってボリュームを出すとこなれた印象になります。

まとめ

結婚式へお呼ばれで行く際は、髪の毛はおろしたままではなく、アップやハーフアップなど必ずヘアセットしていきましょう。髪の毛を巻いていても、おろしたままの髪形で行くとだらしなく見えてしまいマナーが守れない人だと思われてしまいます。

普段からロングヘアをアレンジする人や、不器用な人は簡単にくるりんぱができるアレンジスティックがおすすめです。100円ショップやドラッグストアで購入することができます。

ロングヘアの人の結婚式お呼ばれアレンジは難しそうですが、くるりんぱを重ねたり、繰り返したり、三つ編みと組み合わせたりすることでパパっとできるのに凝って見える髪形に仕上げることができます。

結婚式の髪形をセルフでできる、本当に簡単な方法だけをまとめましたのでぜひ試してみてください。

結婚式・二次会ドレスなら!《PourVous》平日16:00迄の注文で即日発送♪